補足 - pとqの交換関係の公式
qとpの交換関係を
とすると、解析的関数f(・)に対して次の公式が成り立つ
|
最初にf(q)がqのべき乗の場合に(1)が成り立つことを示す。
n=1のとき(1')は前提条件そのものなので成り立っている。
n=k (k=2,3,...)のときは
したがって、もしn=k-1のとき
が成り立っていれば、n=kのときも成り立つことがわかる。
◇
n=0すなわちc数のときは、pと可換なので(1')は成り立っている。
◇◇
n=-1のときは
となり、(1')は成り立っている。
n=-k (k=2,3,...)のときは、
したがってn=-(k-1)のとき
が成り立っていれば、n=kのときも成り立つことがわかる。
◇◇◇
以上でf(q)がqのべき乗で展開できる関数の場合に(1)が成り立つことが示せた。
さらにqをc数だけ平行移動しても同じ交換関係が成り立っているから
結局、f(q)が(q-c)のべき乗で展開できる関数(解析的関数)の場合に(1)が成り立つことが示せた。
◇◇◇◇
q,pの交換関係においてqとpを入れ替えると
符号が変わるだけだから(1)でq,pを入れ替えると
すなわち(2)が成り立つことがわかる。