補足 - アンダーサンプリング
一般に、電波を空間に飛ばすにはアンテナのサイズより小さい波長、すなわち高周波にする必要がある。そこで無線通信やレーダでは、パルス波形(ベースバンド信号)に高周波の正弦波(キャリア信号)をかけ算した高周波信号を作って送信している。
逆に、受信した高周波信号からベースバンド信号を取り出すときは、通常はアナログ的にキャリア信号をかけ算してローパスフィルタをかける。
◇
こうする代わりに、AD変換器でサンプリングするだけでも高周波から低周波へ落とすことができる。なぜならば、高周波信号の周波数スペクトルはキャリア周波数fc付近にベースバンド周波数fbの幅で存在しているから、fb < fs< fcとなる適当なサンプリング周波数fsを選ぶことができれば(というか、そうなるようにfs,fcを設計すると)、サンプリングした信号のスペクトルを0< f < fsの範囲内に持ってくることができる。この方法をアンダーサンプリングという。