中間的なwire変数はなるべく作らない

[] [] []


「中間的なwire変数はなるべく作らない」

信号の意味がわかるように適当な名前の中間変数を作るのは一見よさそうである。しかし、wire変数は瞬時に伝わるという意味で所詮グローバルなので、RTL記述でどの信号が影響しているのかを追いかけるとき、中間変数があると邪魔になる。

// 何か所も使う信号は中間変数として作ってよいが

  assign en_rise=(en_reg[1:0]==2'b01);

    ...

  if(en_rise)

    ...

  if(en_rise)

  ...

// 1か所しか使わない中間変数を作るのはやりすぎ

×assign dat_load=(count_r==16'hAFEE) & en_rise;

  ...

 if(dat_load)


[] [] []